はじめて脱出ゲームに参加した あとブックオフに行った

ウマ娘脱出に行ってきました  新しい会社のひとに急に誘われたので誘いにのってウマ娘の脱出ゲームに行ってきました。脱出ゲームというもの自体はじめてだったんだけど、楽しかったです。ウマ娘はアニメを2期の12話まで見たことがある(ちなみにウマ娘アニメ2期は13話まであって、以前12話で止めてる……って話をしたらオタクに正気を疑われたことがある)くらいの知識だったんだけど、おおよそなんとかなりました。
 脱出ゲーム自体はじめてでどういうものなのかもあまり知らずに行ったんだけど、着いたら「©️SCRAP」のマークがあり、流石に名前だけは聞いたことがあったので「あのSCRAPがこんな札幌にもあるんだ!」とびっくりした。東京とかにしかないのかと思ってた。面白かったのが、「脱出」という言葉もかなり定義が広く取られていること。自分は「脱出ゲーム」=「謎を解いて部屋を出る」みたいなイメージで、正直昔フリーのFlashゲーでよくあったようなやつが進化したみたいなやつでしょという認識だった。のでどうウマ娘と結びついてくるのか全然ピンときてなかったのだけど、脱出という言葉が「困難な状況から脱出する」、みたいな広い意味に取られているのを知ってなるほどな~となった。解決とかそういう言葉に置き換えても問題なさそうな便利概念になってるんですね。昔フリーのFlashゲーでよくあったようなやつが進化したみたいなやつ、という認識はプレイ後もとくに間違ってなかったと感じております。あの類のものも昔1,2回やったことがあるかも、くらいなので詳しいわけではないのですが…… ゲーム自体はなんか5分くらい余って完全攻略できたんですけど、こう上手くいかない場合も多いんだよみたいな話を聞いて、そうなんだなあと思いました。
 あと脱出ゲームの予備知識はほぼゼロだったものの、ダ・ヴィンチ・恐山さんの「だいぶ水準の低いリアル謎解きゲームの解説」というYoutubeの動画は何回か見てたので、「あ! こういう解説って本当にあるんだ!」という謎の感動がありました。ありがとう。
 こういう「クイズ系」とざっくりまとめられるさいきん流行っているコンテンツ類にたいして、自分はあえて近寄るのを避けているというか、ちょっと頭が回るひとの気持ちいい部分を刺激するために作られているポルノというと流石に口が悪すぎるかもしれないけど、でも悪口ではない意味において(私はポルノは悪口ではないと思っています)そういうものだという感覚があるため、ハマるとマズい気がする!! と思って避けていたところがあったんですよね。あらゆる趣味にはポルノ的な側面があって、自分にとって本質的なものと思えるか否かで、本質的とは思えないけどハマってしまうものはよりポルノ性が高いものという感じがする。もちろん人生において本質的なものだけが重要なわけではないので、趣味に高尚だとかなんだとかいうのは当然ナンセンスで、私にはこういうクイズ系は非本質的な享楽に思える、というだけの話です。その感覚はまあ変わらないんだけど、もちろん楽しかったのでたまに遊ぶならひとつの選択肢にはなるかな~と思った。ぜひお誘いください(この文章で誘いたくなる人がいるのかどうかはさておき……) 買ったクリップボード  物販でクリップボードを買いました。かわいかったのでよかったです。
 あと帰り道にブックオフに寄って本を買いました。
ブックオフで買った本  森博嗣のここらへんの本は大体小学生から中学1、2年生くらいのときに読み切ってるのでわざわざ今買う必要ある? って感じなんですけど、帯付き状態良しで100円棚に並んでいると買ってしまいますよね。そういう生き物だから……
 小さいときに読んだときにも講談社ノベルスのこの2段組みで読んでいたもので、本の袖の部分にその作品に関係のある森博嗣自身の書いた詩が書かれているのがとても好きだった記憶がある。これが講談社文庫版とかだと本に挟まった特典の栞にその詩が書かれていて、新品でも欠けていることもしょっちゅうで中古で買ったらなおさら期待できない、みたいな有り様なので、ひとにS&MシリーズなりVシリーズなりを勧めるときには必ず「講談社ノベルス版がいいよ!」と勧めていたものだった。懐かしいですね。
 あとブックオフで以下のリンクの曲(フィンガー5 - 恋のダイヤル6700)が流れていて、私は初めてこの曲を聴いたんだけど「究極焼肉レストラン!お燐の地獄亭!」すぎてびっくりした。元ネタあったんですね。
フィンガー5 - 恋のダイヤル6700 - YouTube
 2024年になってお燐の地獄亭に元ネタがあったことに気づける、そんな人生ってあるんだと思ってお燐の地獄亭の方のMVを数百年ぶりに見に行ったら懐かしすぎて涙出そうになった  ブックオフのついでにメロブにも寄って適当に漫画などを買ったら7千円とかになってワロタとなったんだけど、当然そっちの書影は載せません(非本質的なので)

購読する

そのうちできるようにします。いまはできません。